[BOOKデータベースより]
450以上の記号を分野別に紹介。色や形の意味、由来等がわかります。案内標識や環境マークなどを知ることで、生活に役立ちます。自由研究にもぴったり!
町でみかける記号やマーク(かんたんな形でわかりやすく;人の形を変化させると… ほか)
製品に関する記号やマーク(便利で安全に使うために;おもちゃに関する記号 荷物の取扱いに関する記号 ほか)
グループをしめす記号やマーク(なかまの象徴シンボルマーク;さまざまな旗 ほか)
組み合わせてメッセージを作る記号やマーク(絵文字から漢字へ;漢字から、ひらがな・カタカナへ ほか)
クイズと図鑑が一緒になった、遊びながら楽しく学べる「クイズ図鑑」の第2弾。案内標識や交通標識など、私たちの生活にかかせない様々なジャンルの記号とマークを、わかりやすい解説とオールカラーの図版で紹介。
大人でも全く知らない記号が世の中にはたくさんあることを感じた図鑑です(笑)。
記号やマークって、こんなにもあったのですね!
子供も大人も老若男女関係なく学べる図鑑に思いました。
知っていると日常もまたもっと楽しくなるかもですね!(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】