- 妖草師
-
- 価格
- 726円(本体660円+税)
- 発行年月
- 2014年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784198937959
[BOOKデータベースより]
江戸中期、宝暦の京と江戸に怪異が生じた。数珠屋の隠居が夜ごと憑かれたように東山に向かい、白花の下で自害。紀州藩江戸屋敷では、不思議な蓮が咲くたび人が自死した。はぐれ公家の庭田重奈雄は、この世に災厄をもたらす異界の妖草を刈る妖草師である。隠居も元紀州藩士であることに気づいた重奈雄は、紀州徳川家への恐るべき怨念の存在を知ることに―。新鋭が放つ時代伝奇書下し!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- あらごと、わごと 魔王咆哮
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- 阿修羅草紙
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- 謀聖 尼子経久伝 雷雲の章
-
価格:1,254円(本体1,140円+税)
【2023年03月発売】
- あらごと、わごと 魔軍襲来
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年06月発売】
- 妖草師謀叛花
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2019年01月発売】
九代将軍・家重の治世。紀州藩の京と江戸の両屋敷に怪異が兆した。京では元藩士が“花が匂う”と称して、夜な夜な東山へと出かけていき、江戸では見事な庭園に、マダラ蓮と血色の苔がはびこりだした。
京の下級公家・庭田重奈雄は、人の念が乗り移った異界の妖草駆逐の秘術を使う妖草師であった。藩の要請を受けた重奈雄は、紀州徳川家への恐るべき怨念の存在を知ることに――。