- 家電の科学
-
ここまで進化した驚異の技術
PHPサイエンス・ワールド新書 077
- 価格
- 924円(本体840円+税)
- 発行年月
- 2014年02月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569816746
[BOOKデータベースより]
電子レンジでなぜ食べ物が温まる?4Kテレビって何だ?3Dプリンターや掃除ロボットまで原理と最新技術を解説。
第1章 エコな生活を演出する(地球温暖化・節電対策の「1丁目1番地」―LED電球1;注目されるシーリングライト、そして有機EL―LED電球2 ほか)
第2章 おいしい&美しい生活を!(IHと素材技術で、炊きあがりのおいしさを追求―電気炊飯器;ビタミンと食物酵素を効率よく抽出する―スロージューサー ほか)
第3章 もっとデジタルエンタテインメントを!(さらに進化を続ける液晶テレビとデジタルハイビジョン放送;ハイビジョン化、多チャンネル以外にも利点―地上デジタル放送 ほか)
第4章 快適!進化する生活家電(掃除から充電まですべて自動で働く―家庭用掃除ロボット;タテ型とドラム式、どっちがよい?―洗濯機 ほか)
テレビはなぜ映るのか。お掃除ロボのしくみとは。ドラム式洗濯機、服はいたまないのか…。家電の基本のメカニズムと話題の新技術を解説。知れば知るほど面白い、身近な家電の知らない世界を紹介する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 法学検定試験問題集ベーシック〈基礎〉コース 2025年
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- ショートカットキーで時短が学べる教科書
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年09月発売】
テレビはなぜ映る? お掃除ロボのしくみとは? ドラム式洗濯機、服は痛まないの? 家電の基本のメカニズムと話題の新技術を網羅。