この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての大乗仏教
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年01月発売】
- 応用基礎としてのデータサイエンス AI×データ活用の実践 改訂第2版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年02月発売】
- 日本史の謎は「地形」で解ける 日本人の起源篇
-
価格:924円(本体840円+税)
【2023年12月発売】
- 『大乗起信論』を読む
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2017年01月発売】
- 井上円了
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2017年10月発売】
[BOOKデータベースより]
禅とはなのか―自己・こころ・いのちへの探究として紡がれてきた禅。その哲学、歴史、ことば、文化をひもとき、その豊かな思想の核心に触れる。
第1章 禅とはなにか
[日販商品データベースより]第2章 歴史的展開
第3章 禅の思想
第4章 禅とことば
第5章 禅の文献
第6章 修行の風景
第7章 現代における禅
第8章 禅の文化
日本の思想に多大な影響を与えた禅について、根本的な思想、歴史的展開、ことば、文献、現代における意味、禅芸術などから解きあかす。禅の思想の流れとその本質を理解するための読む事典。