- ヒトは病気とともに進化した
-
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2013年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784326199457
[BOOKデータベースより]
生活習慣病や統合失調症といった病気はなぜ存在するのだろうか。そうした病気に関わる遺伝子は進化の過程で淘汰されないのだろうか。「進化医学」の最先端の知見を紹介する。
第1章 進化医学の展望
第2章 ダーウィンの視点を超えて
第3章 ゲノム情報から疾患原因を見つける
第4章 出アフリカはゲノムに何をもたらしたか
第5章 疾患の進化的モデルとその意義
第6章 古人骨から分かるヒトの病気の歴史
第7章 ヒトらしさの起源
人類全体が共有する病気はなぜ存在するのか。そうした病気に関わる遺伝子は進化の過程で淘汰されないのか。「生物進化の主要因は偶然である」という中立進化説を中心に、多因子性の疾患について解説する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ダーウィン種の起源
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年08月発売】
- 人間の由来 上
-
価格:1,947円(本体1,770円+税)
【2016年09月発売】
- 進化38億年の偶然と必然
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年10月発売】
生活習慣病や統合失調症といった人類全体が共有する病気はなぜ存在するのだろうか。そうした病気に関わる遺伝子は進化の過程で淘汰されないのだろうか。従来の進化医学がダーウィンの自然淘汰や適応を重視するのに対し、本書では「生物進化の主要因は偶然である」という中立進化説を中心に、こうした多因子性の疾患について解説する。