この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの姿ベースの新しい指導計画の考え方
-
価格:2,649円(本体2,408円+税)
【2019年02月発売】
- 子どもたちを“座標軸”にした学校づくり
-
価格:770円(本体700円+税)
【2017年03月発売】
- 教室へのICT活用入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年11月発売】
- だれも教えてくれない教師の仕事の流儀と作法
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年08月発売】
- 知ってるつもりのコーチング
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年05月発売】
[BOOKデータベースより]
困難を克服する活力を子どもに与えるために。アドラー心理学の考え方をベースに、子どもたちへのかかわり方、教師の心の持ちようを文章と図解でわかりやすく伝授。各章末には「子どもを勇気づけるワーク」もついて明日から使える!活かせる!いざというとき頼りになる!
1 「自己肯定感」から始めよう―アドラー心理学の基礎と「ヨイ出し」のコツ
[日販商品データベースより]2 「劣等感」を味方につける―子どもに向上心をもたせるためのアプローチ
3 「共同体感覚」のある集団とは―一人ひとりが居心地の良いクラスをつくる
4 良好な「人間関係」の築かせ方―みんなと仲良くしなければいけない?
5 「リーダーシップ」の技術を身につけさせよう―リーダー体験を重ねることにより子どもたちに勇気と自信を持たせる
6 「勇気」の意味、大切さを伝え合おう―いま、ここから始まる勇気づけの連鎖
困難を克服する活力を、子どもたちへ与えるために!アドラー心理学の考え方をベースに、子どもたちへのかかわり方、教師の心の持ちようを文章と図解でわかりやすく伝授。各章末には「子どもを勇気づけるワーク」もついて明日から使える! 活かせる! いざというとき頼りになる!