[BOOKデータベースより]
富裕層はもちろん、中小企業経営者、金融専門家、学生など多くの日本人が新興アジアに移住している。節税、投資、起業、教育、生活のクオリティ等、「新移民」たちの多様な目的とその実態を描きながら日本の未来像を模索する。
第1章 ミャンマーは招く
第2章 移住先はマレーシア
第3章 若者はアジアを目指す
第4章 富裕層大国シンガポール
第5章 中国から撤退せよ
第6章 輸出立国という勘違い
第7章 資産フライトは続く
第8章 財政破綻と資産防衛
第9章 愛国心と出国税
第10章 脱ニッポンが日本を救う
彼らは、なぜ日本を見限ったのか?――現在、日本人の海外移住者は118万人に上る。中でも急増中なのがミャンマー、マレーシア、シンガポールといった新興アジア。富裕層はもちろん、中小企業経営者、金融専門家、IT起業家、学生など多くの日本人が移住している。著者が、かつて描いた「資産フライト」は第二ステージ「人材フライト」を迎えているのである。例えば、年収1億円の人がシンガポールに移ると日本との税金の差額は、2540万円とか。あるいは日本人の不動産投資が盛んなマレーシアには住民税・相続税がない。こういった節税、投資、起業に有利なことは知られているが、グローバル教育のレベルが高い現地校へ母子留学とか、富裕層の暮らしやすい住環境をはじめとする生活のクォリティ等、「新移民」たちの目的は様々。これらのカネ・モノ・ヒトの流出の実態を描きながら、彼らの稼いだ在外マネーを日本に還流する方法を提起する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国債ビジネスと債務大国日本の危機
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年11月発売】
- 観光立国の正体
-
価格:902円(本体820円+税)
【2016年11月発売】
富裕層、IT起業家、中小企業経営者、金融専門家、学生。多くの日本人が海外へ移住する「新移民時代」。その実態と背景を描く。