[BOOKデータベースより]
どんな相手でも通用する!説得力、交渉力、防御力を身につける。裁判・株主総会で「頭のいい人」から学んだリーガルトークを気鋭の弁護士が紹介!
第1章 プロ弁護士が見た、頭のいい人の21の言い方(頭のいい人は、つっこまれそうな点を予想して話す;頭のいい人は、聞いた話の内容を的確に伝える ほか)
第2章 攻撃から身を守り、真実を引き出すための話し方(攻撃を受けたときは、相手の矛盾をつく;根拠を示さない人に理由をたずねる ほか)
第3章 味方を作るための話し方(理解者、味方であることを確認する;相手を肯定する ほか)
第4章 予期せぬ質問や批判に対処する方法(自分がわからないことには答えない;確実ではない成功を約束しない ほか)
攻撃を受けた時や予期せぬ質問や批判に対して、どう答えるか。裁判・株主総会で「頭のいい人」から学んだリーガルトークを、気鋭の弁護士が紹介。どんな相手でも通用する、説得力、交渉力、防御力が身につく1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なぜ、あの人が話すと意見が通るのか
-
価格:935円(本体850円+税)
【2015年02月発売】
- 会って、話すこと。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年09月発売】
「頭がいい人はこんな時にはそう言うのか」。弁護士として活躍する著者が法廷や株主総会で見た説得力・信頼感を感じさせる話し方。