この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 企業の経済学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2014年12月発売】
- サムナンと学ぶSDGsの経済学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年02月発売】
- グローバル政治経済のパズル
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年02月発売】
- 悪い円安良い円安
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年11月発売】
- 事例研究の革新的方法 新装版
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2015年09月発売】
[BOOKデータベースより]
主に日本経済をベースに、経済学の基礎概念をやさしく解説して好評を博した、入門テキストの改訂版。リーマン・ショック後の世界同時不況、東日本大震災、日本における政権交代など、初版刊行以降の情勢の変化についても言及。経済データも最近期のものにアップデイト。図表をより理解しやすいものに改め、新たなQ&A、コラムなどの記事を加え、一層の親しみやすさ・わかりやすさを創意工夫。
1 経済学とは何か?
2 GDPを理解する
3 景気の動きをつかむ
4 個人・家計の選択
5 企業の営み
6 市場メカニズムの働き
7 金融を理解する
8 財政・社会保障を理解する
9 経済の開放・グローバル化
10 残った話題