- コミュニケーションの起源を探る
-
ジャン・ニコ講義セレクション 7
Origins of human communication.- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2013年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784326199631
[BOOKデータベースより]
人間のコミュニケーションは指さしと物まねからはじまった。人間の子どもと大型類人猿の比較から明らかになるその進化的起源。
第1章 基盤構造に焦点をあてて
第2章 霊長類の志向的なコミュニケーション
第3章 人間の協力に基づくコミュニケーション
第4章 団体発生的起源
第5章 系統発生的起源
第6章 文法的側面
第7章 類人猿の身振りから人間の言語へ
人間の身振りによるコミュニケーションは、乳幼児によるものさえ、大型類人猿のそれよりも複雑な情報を含んでいる。このようなコミュニケーションは、人間が互いの志向性を共有し合うからこそ可能になった。人間固有のコミュニケーションは、どのように進化し、発達してきたのか。比較認知科学の名著、待望の邦訳。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 昭和が9割正しい!“ゾス流”強い人間・会社・日本のつくり方
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年08月発売】
- テクノ専制とコモンへの道 民主主義の未来をひらく多元技術PLURALITYとは?
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2025年06月発売】
- 日本語教員試験対策用語集
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年04月発売】
- 死とは何か
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- 基礎からわかる!LinuCレベル1最短合格講義
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年12月発売】
人間のコミュニケーションは指さしと物まねからはじまった。人間の子どもと大型類人猿の比較から明らかになるその進化的起源。 人間の身振りによるコミュニケーションは、乳幼児によるものさえ、大型類人猿のそれよりも複雑な情報を含んでいる。このようなコミュニケーションは、人間が互いの志向性を共有し合うからこそ可能になった。人間固有のコミュニケーションは、どのように進化し、発達してきたのか。比較認知科学の名著、待望の邦訳。