- 元素
-
文明と文化の支柱
サイエンス・パレット 011
The elements.- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2013年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784621087299
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 理工系大学基礎化学実験 第5版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年03月発売】
- 元素118の新知識 第2版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- 理工系学生のための基礎化学 有機化学編
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年04月発売】
- 理工系学生のための基礎化学 無機化学編
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年04月発売】
- 高校で教わりたかった化学
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2008年02月発売】
[BOOKデータベースより]
周期表にまつわる歴史が元素と人間・社会とのかかわりを教え、同位体が暮らしにどれほど役立っているかを示し、金・酸素・鉄・ケイ素・パラジウム・貴ガス・レアメタルなどを例に、歴史や暮らしと元素の深い関係を伝えます。
1 アリストテレスの4元素
[日販商品データベースより]2 化学革命と命の元素―酸素
3 欲望と呪いの元素―金
4 7行に並ぶ自然界―周期表
5 よみがえる錬金術―元素変換
6 大活躍する兄弟原子―同位体
7 暮らしを支える元素たち
科学技術を含む文明・文化の歩み、つまり人間史と元素の関係を納得させてくれる書。金・酸素・鉄・ケイ素・パラジウムなどの元素を例に、歴史や暮らしと元素の深い関係を解説する。