[BOOKデータベースより]
ネットの炎上予防と対策のための情報倫理
社会と情報についての基礎
インターネット(技術編)
インターネット(ビジネス編)その1接続ビジネス
インターネット(ビジネス編)その2コンテンツビジネス
法律と権利
ソーシャルネットワークサービス(SNS)
スモールワールドとスケールフリーネットワーク
ブログ(blog)
ストックとフロー
ネットトラブル
ネットトラブル―コミュニケーションに関するトラブル
炎上の過程と炎上事例
炎上の構造と収め方
政治とインターネット(ネット選挙)
日本ではここ30年余り,インターネットの登場,windows95のリリース,携帯電話のインターネット接続サービスの開始,ADSLや光ファイバー網の普及など,情報を取り巻く環境は大きく変化を遂げ,インターネットは主要インフラの一つとなっている。
本書は新しい社会である情報社会での情報の扱い方のテキストである。情報によってより豊かな人生を過ごせるように,情報とは何か,ネットとは何か,ブログやSNSとは何か,スモールワールドや情報のストックとフロー,ネットのビジネス構造を明らかにし,ネットに関連する法律(表現の自由から名誉棄損・肖像権の侵害)やネットトラブルの事例(金銭詐欺や炎上・ネットいじめなど),2013年から始まったネット選挙についても紹介する。その上で,炎上トラブルにならない予防・対応策や,適切な情報発信のあり方を解説する。
情報社会をデータや情報だけでなく,知識と知恵を使って乗り切ることができる学生や社会人を育てるための恰好の書となろう。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自由に生きる練習 ブッダに学んだ“とらわれない”考え方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年06月発売】
- 発達が気になる子どもの運筆力・認知力が身につくワークブック
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- ことばの起源 新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年09月発売】
- Google Cloudではじめる実践データエンジニアリング入門 改訂新版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年01月発売】
- 国際関係論 第4版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年02月発売】
正しい情報倫理を学び、炎上トラブルにならない予防・対応策や、適切な情報発信のあり方を解説。ネット選挙にも触れている。