この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 初期マルクス研究 新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2000年04月発売】
- 脱成長(ダウンシフト)のとき
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年06月発売】
- リスク、不確実性、利潤
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2000年04月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年06月発売】
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
成果至上主義に疲れ切っている社会人、仕事にやりがいを見つけられない公務員、将来が不安でたまらない学生が急激に増えている。なぜこういう状態になっているかを、わかりやすく解き明かす。師弟対談が読み解く『資本論』。
第1章 資本主義は命を奪う
[日販商品データベースより]第2章 まやかしの金融工学
第3章 価値は労働から生まれる
第4章 新自由主義者は頭が悪い
第5章 ソ連はなぜ崩壊したのか
第6章 マルクス経済学の重要性
第7章 『資本論』をどう読むか
今こそ高まる「資本論」の重要性。現代社会における資本主義の矛盾を「資本論」で解き明かす、鎌倉孝夫と佐藤優の師弟対談。マルクスの「資本論」を分析の基礎に据えた、現代経済に関する入門書。