この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 服従と反抗のアーシューラー
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年04月発売】
- 能登の宗教・民俗の生成
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年04月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
正月・神さまを迎える、神さまの座席、節分、初午、水口祭り・サナブリ、刈り上げ・鎌祝い、彼岸、七夕さまのふしぎ、ひなまつり、入学式・卒業式、馬の年とり、烏勧請、アマメハギ・ナマハゲ、トシドン…。「願い」「祈り」「思い」などを要素別にまとめて、年中行事にこめられた心を学ぶ。
1 新しい年を迎える喜び
[日販商品データベースより]2 季節の折り目と祈り
3 自然の恵みを祈る・収穫に感謝する
4 ご先祖さまとの交わり
5 子どもの成長を祈る・家族への感謝を示す・人と人との絆を深める
6 年中行事と生きものたち
7 神さまの家庭訪問鬼か神か妖怪か?
8 長野県飯田市―三石家の一年の行事を追う
9 大人のための年中行事入門
自然への感謝、子どもの成長祈願など、様々な目的のために形づくられた年中行事。本書では、今も日本で行われている行事をその目的ごとに章立て、多くの写真と共に紹介する。「大人のための年中行事入門」も収録。