[BOOKデータベースより]
ドーナツぶとん、うちゅうぶとん、ラッコぶとん、まぐろぶとん…こんなふとんでねてみたい!
[日販商品データベースより]ふかふかふとんにはいったら、おやすみなさいではあいいきもち。でも、ちょっとまって。まいにちまいにちおんなじふとん。たまにはちがうふとんでねてみたい。▼たとえば、すわれるいすぶとん。これならおきてるあいだでも、ふとんにつつまれいいきもち。▼ちゅうづりぶとんは、どうだろう。ゆらゆらゆれていいきもち。ねがえりうっておっこちてもふとんがあるからだいじょうぶ。▼ドーナツぶとんにふとんカー、うちゅうぶとん、あるくふとん、こんぶとん、てじなぶとん、マシュマロぶとん……まだまだほしいなこんなふとん。▼ふとんをどんどんつみかさね、ふとんのおやまのできあがり。と、おもったら、ふとんのなかみがとられてる! ふんわりしろひげくろいかお、きっとあいつがはんにんだ。かくれたあいつをみつけだせ!▼大人気『ぼくのおふろ』『ぼくのトイレ』に続く、シリーズ第3弾! 緻密なイラストで絵さがしも楽しめます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大ピンチずかん 3
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 大ピンチずかん 2
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- たれてる
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年10月発売】
- 火の鳥 いのちの物語
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年04月発売】
- テントーむし
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
細かく描かれたイラストが楽しい「しごとばシリーズ」と同じ作者さんの絵本ということで興味を持ちました。
予想以上の楽しさで、子供たちは大興奮。4歳、6歳、9歳の子供たちがみんなで絵本を囲んで、キャッキャ、キャッキャと笑いながら読んでいます。
「ドーナツぶとん」や「ふとんカー」など、いろんな形のふとんが登場。子供たちは「ふとんスライダーがいい!」などとお気に入りのふとんを探して喜んでいました。
ふとんの中身を盗んだ、しろひげにくろいかおのひつじを、ページの中から探すのも楽しかったようです。
表紙の見返し部分にまで、たくさんのお楽しみがあって、大満足の一冊でした。
シリーズで、ふとんの他にも『おふろ』と『トイレ』があるようなので、探して読みたいと思います。(クッチーナママさん 30代・東京都 女の子9歳、女の子6歳、男の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】