- 復興まちづくりに文化の風を
-
日中共同ワークショップの試み
〈早稲田大学ブックレット「震災後」に考える〉シリーズ 033
- 価格
- 1,034円(本体940円+税)
- 発行年月
- 2013年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784657133076
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本を震撼させた昭和のテロ事件
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年05月発売】
- 昭和未解決事件史
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年03月発売】
- 闇に葬られた昭和の怪死事件
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年03月発売】
- 好きだったあなた 殺すしかなかった私
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年05月発売】
- 死刑囚238人最期の言葉
-
価格:836円(本体760円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
二〇一二年春、住民・行政も参加して岩手県大槌町で開かれた早大・清華大日中両大学によるワークショップ。対話・発見・提案の循環モデルで遅々として進まない復興の現状を打破する。
第1章 共同研究会(共同研究会の必要性;どのように行われたか)
[日販商品データベースより]第2章 事前調査(事前調査とオープンレクチャーの大切さ;早稲田大学チームの調査;清華大学チームの調査;オープンレクチャー)
第3章 発見と住民との意見交換(ワークショップの過程での気づきと発見;住民への発表と意見交換―各グループの作品)
第4章 提案(清華大学からの提案;早稲田大学からの提案;まとめ―復興計画に必要な持続的広域協力)
2012年春、岩手県大槌町で開かれた早大・清華大、日中両大学によるワークショップ。住民・行政も参加するワークショップならではの対話・発見・提案の循環モデルで、遅々として進まない復興の現状を打破する。