- 社会情報学とその展開
-
- 価格
- 4,400円(本体4,000円+税)
- 発行年月
- 2013年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784326602537
[BOOKデータベースより]
社会科学の共通基盤となる、時代を超越する社会情報学!「情報」概念の徹底した分析から析出される、人間社会の新たな理解。
1 社会情報学の構想(学問的創造の条件―技法・主体・文化;情報・情報処理・情報化社会;社会情報学の構想とその背景―新しいDisciplineの誕生をめざして;コミュニケーション学研究科はすごい!―その三つの理論的・実践的意義;社会情報学の時代超越性と時代被拘束性)
2 新科学論の展開(近代科学のパラダイム・シフト―進化史的「情報」概念の構築と「プログラム科学」の提唱;俯瞰型研究の対象と方法―「大文字の第二次科学革命」の立場から)
3 「自由領域科学」の試み(比較幸福学の一つの研究プログラム;安全学事始―“自由領域科学”としての安全科学)
座談会 吉田理論の意義と残された課題
「情報」を社会学する。吉田民人の社会理論入門編。
社会科学的な「情報」の探求とは。独創的かつ社会科学全体を包摂するような壮大な情報論や自己組織性論、科学論等を展開した巨星・吉田民人。その社会情報学の構想・展開・挑戦。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 児童養護施設のエスノグラフィー
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年12月発売】
- もっとホワット・イフ?
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年02月発売】
- 先住民の労働社会学
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2018年02月発売】
- 新卒採用と不平等の社会学
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年03月発売】
- 子育て支援の社会学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2013年10月発売】
「情報」を社会学する。吉田民人の社会理論入門編。 「情報」を社会学する。吉田民人の社会理論入門編。