この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 京都の「この瞬間」
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年02月発売】
- 京都花の寺社巡礼図鑑
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2022年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年02月発売】
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
目の措に立ち現れる江戸。江戸時代のガイドブックを片手に、まちの賑わいに耳をすまし、人々の暮らし、幽玄な自然美の面影を探してみよう!
廣井官倉に貢米を納る図(前編1)広井町/名古屋市中村区名駅二丁目
[日販商品データベースより]広小路(前編1)広小路/名古屋市中区錦二丁目・栄三丁目
札の辻(前編1)札の辻/名古屋市中区丸の内二丁目
桜天満宮(前編1)桜天満宮/名古屋市中区錦二丁目
大須(清寿院、大須観音、七ツ寺‐前編1)万松寺、七ツ寺、大須観音/名古屋市中区大須二丁目、三丁目
富士見原(前編2)富士見原/名古屋市中区富士見町、上前津二丁目
牛巻潭(前編5)牛巻潭/名古屋市瑞穂区堀田通、牛巻町
七里の渡し(前編4)七里の渡し/名古屋市熱田区大瀬子町
星崎(前編5)星崎/名古屋市南区星崎
笠寺観音(前編5)笠寺観音/名古屋市南区笠寺町〔ほか〕
百数十年という歳月によって、名古屋を中心とした地域の姿がどのくらい変化しているのか。江戸時代のガイドブックを片手に、まちの賑わいに耳をすまし、人々の暮らし、幽玄な自然美の面影を探してみよう。