[BOOKデータベースより]
マス・メディアの表現の自由を擁護する民主主義社会のために!法改正、新判例、新たな問題に対応して全面的にリニューアル。
序章 マス・メディアとマス・メディア法
第1部 マス・メディア法の基本原理(マス・メディアの表現・報道の自由;マス・メディアの表現・報道の自由の制約はどこまで認められるか;検閲の禁止)
第2部 表現・報道の制約(表現・報道内容に基づく制約;名誉毀損;その他の個人的権利の侵害;わいせつな表現;表現・報道が問題となるそのほかの事例;表現・報道内容中立的な制約)
第3部 取材の自由と政府情報の公開を求める権利(取材の自由;政府情報の公開を求める権利)
第4部 放送、ニュー・メディア、インターネット(放送およびニュー・メディアの自由;インターネット)
第5部 マス・メディアへのアクセス権と社会的責任(マス・メディアへのアクセス権と社会的責任)
マス・メディアの表現の自由を擁護する民主主義社会のために。マス・メディア法についての定評ある学習書。国家秘密と情報公開、インターネットをめぐる問題など、新事例を大幅に追加。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 何も持ってないのに、なんで幸せなんですか?
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 公益の実現における私人の役割
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年07月発売】
- パリ歴史事典 新装版
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2025年06月発売】
- 東京アンダーワールド
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- ベイズ最適化
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年08月発売】
マス・メディア法についての定評ある学習書。国家秘密と情報公開、インターネットをめぐる問題など、新事例を大幅に追加。