この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- レオナルド・ダ・ヴィンチの食卓
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2009年07月発売】
- 国立西洋美術館名画の見かた
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年01月発売】
- ラファエロ
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2009年07月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年01月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年10月発売】
[BOOKデータベースより]
近世やまと絵は、なぜ、置き去りにされたのか?日英米の研究者が国際的な視点からその原因を解明し、再評価の端緒を開かんとする画期的試み。
1 在外やまと絵―コレクションと日本美術観(英国における日本美術コレクションと日本美術観;米国における日本美術コレクションと日本美術観)
2 社会的コンテクストの中でのやまと絵(時代を越えて―中世から近世にかけての展開;国を越えて―やまと絵へ向けられた英・米からの視線)
3 在外コレクションに見る近世やまと絵の展開(近世土佐派・住吉派に見るやまと絵の展開;輸出工芸に見るやまと絵の展開)
4 これからのやまと絵研究をめぐって(日本美術の日本的性格―矢代幸雄と「やまと絵」の概念;ラフカディオ・ハーンが見た日本美術―ハーンとチェンバレンの語らいの中に;近世狩野派絵画の「漢」画考)