- さとり世代
-
盗んだバイクで走り出さない若者たち
角川oneテーマ21 Cー254
- 価格
- 859円(本体781円+税)
- 発行年月
- 2013年10月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784041105436
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ネオリベラリズム概念の系譜 1834ー2022
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年02月発売】
- Z世代
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2020年11月発売】
- 「幸福な老い」と世代間関係
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年11月発売】
- インセスト幻想
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2001年11月発売】
- ロビイングの政治社会学
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ムダな消費もムダな努力も拒否する若者たち。若者の若者によるおじさんのための若者論。
第1章 さとり世代の誕生(「さとり世代」は不景気でさとらざるをえなかった世代?;引き算発想で満足度を高めている ほか)
[日販商品データベースより]第2章 さとり世代のちょこちょこ消費(小さい消費がちょこちょこと;経験消費というより思い出消費 ほか)
第3章 さとり世代は恋より友達を選ぶ(恋仲になるよりもユルいつながりのままで;むしろなんでそんなに彼女が欲しいんですか? ほか)
第4章 さとり世代と日本の未来(責任の伴う仕事はしたくない;専業主婦になりたい ほか)
番外編 バブル世代vsさとり世代(なんでそんなに車が欲しかったんですか?;なんでそんなにスキーに行ってたんですか? ほか)
「さとり世代」という言葉が流行語となっている。消費をしない、上昇志向がない、恋愛に淡白、などの特徴を持つ現代の若者たちは、現実を受け入れ「悟っている」のだという。30時間超の徹底討論でその実態に迫る