重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
発達障害の子の指遊び・手遊び・腕遊び

感覚統合をいかし、適応力を育てよう3 遊んでいるうちに手先が器用になる!
健康ライブラリースペシャル 

講談社
木村順 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2013年09月
判型
B5
ISBN
9784062596824

欲しいものリストに追加する

遊びを使って発達障害の子の適応力を育てるシリーズの第3弾。今回は、子どもの手先の器用さを育てる遊びを、15種類紹介します。 遊びを使って発達障害の子の適応力を育てるシリーズの第3弾。今回は、子どもの手先の器用さを育てる遊びを、15種類紹介します。

内容情報
[BOOKデータベースより]

子どもの自信を育てる15の「遊び」を厳選紹介!

1 「手先が不器用」な子どもたち(手先の器用さ―不器用なままだと、この先なにが困るのか;発達障害とは―なぜ発達障害の子に不器用な子が多いのか ほか)
2 そもそも「手の働き」ってなに?(手と感覚―器用さには触覚・固有覚・前庭覚が関わっている;手の運動系1―手の可動性・支持性は、足とどう違うか ほか)
3 指・手・腕の感覚を整える「15の遊び」(手のタッチング―子どもの指や手を、親がギュッとにぎる;手のタッチングクイズ―手に○△×や数字、文字を書いてクイズ ほか)
4 遊んでいるうちに「手の使い方」がわかる(遊びの効果―指・手・腕を思いどおりに動かせるように;遊びの効果―知的好奇心の発達に、手の器用さが追いつく ほか)

[日販商品データベースより]

ひと目でわかるイラスト図解
《講談社 健康ライブラリー・スペシャル》

【遊びを使って発達障害の子の適応力を育てるシリーズの第3弾】

今回は、子どもの手先の器用さを育てる遊びを、15種類紹介します。

遊びのよいところは、
楽しくとりくんでいるうちに
手の機能が整っていくこと。
熱中すればするほど、
手の使い方が自然に身についていきます。(第4章より)

《「手先が不器用」な子どもたち》
1 食べ方の悩み/練習をしても、はしが上手に使えない
2 着替えの悩み/ボタンやファスナーのとめはずしが苦手
3 トイレの悩み/トイレのとき、服をぬらしてしまうことが多い
4 手作業の悩み/給食の配膳のとき、こぼしたり落としたりする
5 マナーの悩み/指しゃぶりや爪かみが、なかなか直らない
6 遊び方の悩み1/折り紙やつみ木が下手で、遊びたがらない
7 遊び方の悩み2/おゆうぎや手遊び歌の動作が身につかない
8 学び方の悩み1/字を書くときやぬり絵のときに枠をはみ出す
9 学び方の悩み2/鍵盤ハーモニカやリコーダーが上達しない
10 学び方の悩み3/新しい授業や行事を、やる前から嫌がる

《指・手・腕の感覚を整える「15の遊び」》
●手のタッチング
●手のタッチングクイズ
●コイン遊び
●ペン遊び
●抜きとり遊び
●砂文字なぞり
●手探り遊び1
●手探り遊び2
●手探り遊び3
●ブランコ遊び
●かんたん腕立てふせ
●よじのぼり遊び
●トンネルくぐり
●ジャングルジム
●全身遊び

<本書の内容構成>
1.「手先が不器用」な子どもたち
2.そもそも「手の働き」ってなに?
3.指・手・腕の感覚を整える「15の遊び」
4.遊んでいるうちに「手の使い方」がわかる

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

憲法の学校 親権、校則、いじめ、PTA――「子どものため」を考える

憲法の学校 親権、校則、いじめ、PTA――「子どものため」を考える

木村草太 

価格:1,925円(本体1,750円+税)

【2025年02月発売】

大豆生田啓友対談集 保育から世界が変わる

大豆生田啓友対談集 保育から世界が変わる

大豆生田啓友  木村明子  渡邉英則 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2025年01月発売】

発達障害の子の感覚遊び・運動遊び

発達障害の子の感覚遊び・運動遊び

木村順 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2010年10月発売】

発達障害の子の読み書き遊び・コミュニケーション遊び

発達障害の子の読み書き遊び・コミュニケーション遊び

木村順 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2011年08月発売】

保育者が知っておきたい発達が気になる子の感覚統合

保育者が知っておきたい発達が気になる子の感覚統合

木村順 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2014年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • フェアウェイの魔術師 2

    フェアウェイの魔術師 2

    田辺節雄  小堀洋 

    価格:534円(本体485円+税)

    【1986年07月発売】

  • 心臓が危ない

    心臓が危ない

    ピーター・F.コーン  ジョアン・K.コーン  矢永尚士 

    価格:3,098円(本体2,816円+税)

    【1992年10月発売】

  • 財産評価基準書 平成9年分 第3分冊

    財産評価基準書 平成9年分 第3分冊

    東京国税局 

    価格:4,840円(本体4,400円+税)

    【1997年08月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント