[BOOKデータベースより]
はるか古代に始まる魔術の歴史は、近代において最盛期を迎える。なぜ近代だったのか?何が人々を駆り立てたのか?そして、なぜ人は魔術に魅了され続けてきたのか―。歴史と理論を読み解きながら、その謎を検証する。
第1章 古代魔術からルネサンス魔術へ
第2章 一九世紀のエソテリシズム
第3章 黄金の夜明け教団の登場
第4章 黄金の夜明け教団の儀礼と象徴
第5章 市民の魔術
第6章 モダニズム芸術と魔術
なぜ近代の成立以降、魔術史は急に発展期を迎えたのか。次々に現れる結社や神秘主義者たち、その背景にあるものとは。歴史と理論を読み解きながら、その謎を検証する。魔術を通して近代史の精神に迫る1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中世ヨーロッパ全史 上
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2023年05月発売】
- 十字軍全史
-
価格:5,610円(本体5,100円+税)
【2022年03月発売】
- 聖なる祭壇のつくりかた
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年08月発売】
近代ヨーロッパ、次々に現れる結社や神秘主義者たちとともに最盛期を迎えた魔術の歴史。魔術を通して、近代の精神に迫る。