この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「謙虚な人」の作戦帳
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- 仕事は楽しいかね? 新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年05月発売】
- 職場は楽しいかね? 新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年05月発売】
- 仕事のできる人がやっている減らす習慣
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2024年11月発売】
- 悪魔の傾聴 会話も人間関係も思いのままに操る
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
わたしたちはよく、誤った判断を下してしまう。軽はずみな行動で、大事なことをふいにしないための「考え方」。
生き残りのワナ―なぜ、「自分だけはうまくいく」と思ってしまうのか?
[日販商品データベースより]スイマーズボディ幻想のワナ―なぜ、水泳をすれば水泳選手のような体形になれると考えるのか?
自信過剰のワナ―なぜ、自分の知識や能力を過信してしまうのか?
社会的証明のワナ―なぜ、他人と同じように行動していれば正しいと思ってしまうのか?
サンクコストのワナ―なぜ、「もったいない」が命取りになるのか?
お返しの法則のワナ―なぜ、お酒をおごってもらわないほうがいいのか?
確証のワナ(なぜ、「特殊なケース」には気をつけるべきなのか?;なぜ、「あいまいな予想」に惑わされてしまうのか?)
権威のワナ―なぜ、エラい人には遠慮しないほうがいいのか?
コントラストのワナ―なぜ、モデルの友人は連れていかないほうがいいのか?
イメージのワナ―なぜ、「違う町の地図」でもないよりはましなのか?〔ほか〕
軽はずみな行動で、大事なことをふいにしないための「考え方」。誰もが陥ってしまう「思考の落とし穴」を52項目、ユーモアあふれるイラストとともに、切れ味鋭く解説。ドイツ発の世界的ベストセラー、待望の邦訳。