[BOOKデータベースより]
東京ディズニーランドくらいの大きさの国ってどこ?高地にあって「アフリカのスイス」とよばれている国は?気温が50度になることもある、暑い国はどこにある?サンゴ礁でできている、アジアの国はどこ?太平洋と大西洋をつなぐ運河のある国は?ウサイン・ボルト選手をはじめ、かけっこの速い人が多い国は?
1 小さな国とは?(小さな国地図;小さな国とは?;世界の面積ランキング;世界の人口ランキング ほか)
2 小さな国を見てみよう(宗教の国、そして世界一小さな国―バチカン市国;アルプスと平和の国―スイス;一人当たりの国内総生産から見て世界一ゆたかな国―ルクセンブルク;元首はお金持ちの貴族―リヒテンシュタイン ほか)
地図を見ますと、中国やロシア、アメリカといった大きな国に目が入ります。そういう国と比較すると日本は小さな国ですが、私たちの日本より小さな国家もたくさんあります。この本で取り上げる小国は、すべてが豊かで、国民生活が安定している国ばかりではありません。それどころか、さまざまな問題をかかえている国のほうが多いといえるでしょう。▼本書では、面積が17万平方キロメートル、人口が800万人以下の国々を「小さな国」の目安とし、その中でも特徴のある国を取り上げました。具体的には、次の国々です。▼バチカン市国、スイス、ルクセンブルク、リヒテンシュタイン、アンドラ、サンマリノ、モンテネグロ、マルタ、キプロス、シエラレオネ、赤道ギニア、レソト、ジブチ、イスラエル、バーレーン、ブータン、モルディブ、シンガポール、ブルネイ、東ティモール、ツバル、ナウル、キリバス、パナマ、バハマ、ジャマイカ、小アンティル諸島、スリナム。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- お金のこと 改訂版
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年03月発売】
- データサイエンス 統計で問題解決!
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年04月発売】
- 働くってどういうこと? 今の自分が未来をつくる
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年06月発売】
- デザインのすごい力
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年03月発売】
- みんなをつなぐアイヌの糸
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2025年05月発売】
バチカン市国、レソト、ブータン、ジャマイカなど、世界の小さな国に焦点をあて、その国の政治、経済、歴史、国民の暮らしを紹介。 バチカン市国、レソト、ブータン、ジャマイカなど、世界の小さな国に焦点をあて、その国の政治、経済、歴史、国民の暮らしなどを紹介。