- 週刊 東洋経済 2023年 1/14号
-
週刊 東洋経済新報社
- 価格
- 820円(本体745円+税)
- 発売日
- 2023年01月04日
- 判型
- A4変
- JAN
- 4910201320134
- 雑誌コード
- 20132-01/14
ビジネスリーダー必読の本格派総合経済誌
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経済セミナー 2025年 11月号
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年09月27日発売】
- フォーブスジャパン 2025年 11月号
-
価格:1,200円(本体1,091円+税)
【2025年09月25日発売】
首都圏の新築マンション価格はバブル期の最高値を上回る勢いを続けています。日銀の金融政策変更により住宅ローン金利の先高懸念があるものの、市場の熱が急速に冷えることはなさそうです。本特集ではマンション開発・用地仕入れの深層をリポート、コロナ前後での値上がりランキングからあなたのマンションの資産価値を提示します。一方で戸建ては一足早くバブルが崩壊、中古住宅「再生」ビジネスなど新市場開拓に注目が集まります。水回りや保険など中古マンションの知られざる盲点や管理必勝法もお届けします。
【特集】熱狂のマンション 崖っぷちの戸建て
[Prologue] 東京・赤羽 「億ション」開発 続々の衝撃
PART1 「熱視線」のマンション
原価高騰・供給制約で新相場に突入 マンション価格が下がらないワケ
坪1000万の都心物件も 高級路線は譲らない 大手デベの「次の一手」
[インタビュー] 東京建物 取締役常務執行役員 神保 健
あの手この手のマンション開発 小型用地の賃貸マンション「駅遠」シニア向けに焦点
富裕層向けマンション 3億円超の中古物件が取引活発
現役社員誌上覆面座談会
用地仕入れのプロたちが語る 仕入れのリアル
分譲マンションの「買いやすさ」を独自分析
住宅ローン金利の上昇 2%台ならば許容可能か 菅田 修
[コラム] 資産性を見極める 日下部理絵
(1)ダメな中古物件をつかまない3法則
(2)今こそ賃貸マンションを選択?
あなたのマンションの資産価値は?
コロナ前と後 値上がりランキング
値上がり物件 東京トップ70/神奈川 千葉 埼玉トップ100
人気エリアはここ!
(1)高価格帯マンションが多い「駅」 首都圏は億ションがズラリ
(2)マンション・戸建てページビュー(PV) 割安な郊外がチェックされている!
PART2 「冷え込む」戸建て
好調だった分譲にも暗雲 戸建ては一足早く「バブル」崩壊
新市場を開拓せよ! 一躍脚光 中古住宅「再生」ビジネス
PART3 中古マンションの盲点
盲点(1)「水回り」のわな
知らぬ間に漏水加害者の恐怖 伊藤 歩
[インタビュー] 日本住宅管理組合協議会 会長 柿沼英雄
盲点(2) 保険のわな
マンション総合保険のカラクリ 伊藤 歩
盲点(3) 駐車場、ルーフバルコニーでも!
専有部と共用部の狭間で多発するトラブル解決法 柄澤昌樹