- BIRDER (バーダー) 2022年 10月号
-
月刊 文一総合出版
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発売日
- 2022年09月16日
- 判型
- B5
- JAN
- 4910175451025
- 雑誌コード
- 17545-10
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
月刊 文一総合出版
特集「ジョウビタキはいつやって来る?キビタキはいつ居なくなる?秋の渡り鳥観察ガイド」/秋の公園は渡り鳥の食べ放題レストラン/渡ってくるジョウビタキから、渡り去っていくキビタキ、少し立ち寄るだけのエゾヒタキやサメビタキまで、街で見られる秋の渡りを一挙紹介。秋の渡り鳥との出会いかた(都市公園編)/過去の傾向から渡り鳥たちの渡来時期(初認〜ピーク)を大予想!今秋の鳥見計画に役立つ、渡り鳥予想カレンダー。今秋の渡りを大予想/龍飛崎や伊良湖岬で見られるの鳥はタカばかりではない。秋の渡りを直接感じるホットスポット、岬の楽しみかた。岬めぐりのススメ/カモたちの影に隠れてひっそりと渡ってくるクイナやカイツブリの仲間も見逃すな!秋の渡り鳥との出会いかた(水辺編)/さえずらない鳥を耳で探すテクニック。秋限定の鳴き声も多数収録!声と音で探す秋の鳥たち/繁殖のために渡ってくる春とはそもそも目的が違う。秋に渡ってきた鳥たちは春まで一体何をしているのだろうか?越冬中の鳥は何をしているのか?/熟した実には必ず目当ての鳥がやって来る!?鳥が好む木の実を覚えれば秋の渡り鳥観察は万全。木の実が秋の鳥を誘う/スズメとムクドリしかいないと思っていた住宅地の公園にコムクドリやエゾヒタキ、それからカッコウまでいたという衝撃。編集スタッフが近所で見つけた秋の渡り