- 鉄道ピクトリアル アーカイブスセレクション20 「こだま」の時代1950〜60 2012年 01月号
-
不定期 電気車研究会
- 価格
- 1,572円(本体1,429円+税)
- 発売日
- 2011年12月19日
- 判型
- B5変
- JAN
- 4910064120124
- 雑誌コード
- 06412-01
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鉄道ファン 2025年 11月号
-
価格:1,300円(本体1,182円+税)
【2025年09月20日発売】
- 鉄道ピクトリアル 2025年 11月号
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年09月20日発売】
- 鉄おも 2025年 11月号
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年10月01日発売】
- 鉄道ダイヤ情報 2025年 11月号
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2025年09月26日発売】
- j train (ジェイ・トレイン) 2025年 10月号
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年08月21日発売】
それまでの電車の概念をうち破る画期的なデザイン・メカニズムで1958年11月にデビュー、鉄道史にその名を残した「こだま形電車」151系。
当時の社会水準や技術レベルから1歩踏み出し、未来を見据えたカルダン駆動、完全空調や固定窓の軽量車体、ビュフェや明るい塗装、スピード感あふれるデザインが誕生する経緯、技術解説を星晃氏はじめ国鉄技術陣の解説で、また鉄道ファンによる運転開始時の試乗記、その後の運用、検修、増備、改造、新幹線開業後の転用計画、また151系を補佐して東海道を活躍した157系の概要まで、当時の熱気あふれる記事を基に再構成。
■巻頭記事 ビジネス特急「こだま」の6年(寺本光照)
■巻末付録 1963年版 国鉄動力車配置表 1961年10月ダイヤ改正パンフレット