- Keyboard magazine (キーボード マガジン) 2013年 07月号
-
季刊 リットーミュージック
- 価格
- 1,572円(本体1,429円+税)
- 発売日
- 2013年06月10日
- 判型
- A4変
- JAN
- 4910028270735
- 雑誌コード
- 02827-07
キーボーディストのための総合情報誌
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Guitar magazine (ギター・マガジン) 2025年 09月号
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年08月12日発売】
■アーティスト特集
阿部義晴
7年振りとなるソロ作品をリリースした阿部義晴。しかも、「R」「G」「B」というタイトルのシングル三部作として連続発表されるという。新たに生まれ変わった制作拠点、“ABEDON STUDIO”にて、これまでの経緯や新作の内容、制作過程についてインタビューを敢行。スタジオの様子も併せてレポートする。
■機材特集【CD連動】
The Historic Synthesizer YAMAHA DX7
音楽を変えた歴史的シンセサイザーを振り返る
FM音源というそれまでにない技術を採用し、彗星のごとく現れたフル・デジタル・シンセサイザー、ヤマハDX7。発売から30周年となるのを機に、音楽を変えた歴史的シンセサイザーの軌跡、その偉大なる功績を改めて紐解いてみよう。
<コンテンツ>
◎DX7ヒストリー
◎DX7対談 向谷実×福田裕彦
◎DX7サウンドと坂本龍一 〜藤井丈司インタビュー
◎DXサウンド名盤紹介
◎DX7開発者インタビュー
◎FM音源の仕組みと音作りを知る
■トレーニング特集【CD連動】
キーボードでバンド・サウンドが変わる!
実践で学ぶバッキング・アレンジ術
“バンドでオリジナル曲を作りたいけど、キーボードは何を弾けば良いんだろう……”と悩んでいる人は多いのではないでしょうか? そんなビギナーのために、本企画ではボーカル、ギター、ベース、ドラムのトラックに対し、キーボードはどのようにアプローチしたら良いか、ジャンルごとに紹介していきます!
■アーティスト列伝
LA−PPISCH
80年代後半にシーンに登場、スカ、パンク、ニュー・ウェーブをはじめ多様なスタイルを取り込んだそれまでにない“ミクスチャー”サウンドで、多くのリスナーを魅了したレピッシュ。メンバーの杉本恭一、MAGUMIなどの証言から、上田現という稀代のキーボーディストと彼が生み出したサウンドを中心に、唯一無二と呼ぶにふさわしいバンドの歴史をじっくりと追う。
ほか