- N. (エヌ) 2023年 02月号
-
隔月刊 イカロス出版
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発売日
- 2022年12月20日
- 判型
- A4変
- JAN
- 4910018830239
- 雑誌コード
- 01883-02
内容説明
Nゲージファンのための鉄道模型専門誌
目次
【CONTENTS】
003
新形式も続々登場!(サブ)
気動車ヒストリー(メイン)
024
模型の見かた
028
知っておきたいあの列車、この形式(サブ)
ご当地車両探訪!(メイン)
030
模型化工作教室(メイン)
グリーンマックス
貴賓電車 クロ157形
034
教えて!Eキットマン
035
撮影用ビネット製作
ABC
038
BLOG Magazine
秋の夜長は模型三昧の巻
040
ぢ〜ぜるか〜夢旅
044
ノス鉄工作室
046
通勤電車
ドアステ探見
049
新車両導入・運行再開(サブ)
話題満載!越後、東北鉄道模型事情(メイン)
059
メーカー通信
060
“N”FRIENDS STATION
067
理由(メイン)
651系/E653系(メイン)
077
模型細評(メイン)
117系 WEST EXPRESS 銀河(メイン)
080
エヌ工房(サブ)
達人養成講座(メイン)
084
Nゲージ探検隊(メイン)
クリスマス気分で華やかに!(サブ)
086
あの車両を再生させよう!(サブ)
Re Mode
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鉄道ピクトリアル 2025年 10月号
-
価格:1,350円(本体1,227円+税)
【2025年08月21日発売】
- 鉄道ファン 2025年 10月号
-
価格:1,300円(本体1,182円+税)
【2025年08月21日発売】
- 鉄道ダイヤ情報 2025年 10月号
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年08月21日発売】
- とれいん 2025年 09月号
-
価格:1,804円(本体1,640円+税)
【2025年08月21日発売】
第一特集は「気動車ヒストリー」。
液体式気動車のキハ10系が1953年に登場して70年。
現在では電気式、ハイブリッド、蓄電池などの新しい動力を搭載した車両も活躍し、気動車を取り巻く環境は変化しつつある。
Nゲージでも続々と製品化されている気動車の歴史を紐解いてみよう。
第2特集は651系/E653系。JR化後の常磐特急を一新すべく登場した651系。
「タキシードボディ」という言葉を使ったキャッチコピーも斬新で、その後のJR東日本特急型の手本ともなった。
1997年にデビューしたE653系とともに常磐線の速達列車を支えた2形式の足跡をたどる。
別冊付録として「鉄道模型カレンダー2023」が付きます。