重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:現在ご注文いただけません
インターフェースZERO (ゼロ) No.1 2012年 03月号

不定期  CQ出版

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発売日
2012年02月25日
判型
B5変
JAN
4910016200324
雑誌コード
01620-03

欲しいものリストに追加する


内容情報

やさしい組み込みCプログラミング

“新人や若手エレクトロニクス技術者がソフトウェアやマイコン開発をゼロから学ぶための入門書”を目的としています。
実際の開発現場への架け橋的な役割を果たすことを第一としています。
その第1弾は、プログラム開発の基本中の基本である“C言語”を取り上げます。
組み込み開発で使われるC言語について、プログラムが実行される仕組みから、C言語の文法、プログラミングの作法までを解説します。

CPUの仕組みとプログラムの役割を理解する
第1章 プログラムはなぜ動く

プログラム開発に必要な基礎知識を身に付ける
第2章 プログラミング言語とは何か

ハードウェアを制御できるC言語の特徴とその使い方
第3章 なぜC言語を使用するのか

制御文やデータの型,演算子などの基本文法を理解する
第4章 C言語の文法 ‐基礎の基礎‐

開発環境を構築し,実際にプログラムを実行しよう
第5章 はじめてのC言語プログラミング

関数呼び出しに伴うプロセッサの内部動作を理解する
第6章 C言語における関数定義と呼び出し方

プログラム実行に必要なプロセッサ内部の機能
第7章 スタックと割り込みを理解する

ポインタを制する者はC 言語を制す
第8章 便利で効率の良いポインタと仲良くなる

ポインタを使うプログラム例から,その挙動を理解する
第9章 いろいろなポインタとその使い方

動く&読めるプログラムを作るテクニックを学ぶ
第10章 バグの入り込みにくいプログラムの書き方

実行ファイル生成の流れを理解し,トラブル解決に役立てる
第11章 ツール・チェーンとプリプロセッサを理解する

知ってて得する修飾子から,誰もがつまずく落とし穴まで
第12章 Cプログラムに役立つノウハウ

安全なプログラムを作るために
第13章 C言語のお作法とMISRA‐C

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント