Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
裁判員制度廃止論

国民への強制性を問う

花伝社 共栄書房
織田信夫 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2013年08月
判型
B6
ISBN
9784763406750

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

劇場と化した法廷、裁判員制度を裁く。裁判員制度施行から4年…国民への参加義務の強制と重い負担、刑事裁判の変容、最高裁の制度定着への並々ならぬ意欲…裁判員制度はこのまま続けてよいのか。

第1章 裁判員制度―問題の原点(「国民の司法参加」問題の原点に立ち返って―裁判員制度批判;裁判員制度批判決議に関連して―裁判員参加義務の非民主性;裁判員制度にかかる最高裁判所の広報活動について;裁判員制度に見る民主主義の危うさ;裁判員裁判開始後の発言等の意味するもの;裁判員制度見直しと日弁連の立場)
第2章 裁判員制度を裁く―国民に対する強制性(裁判員制度の危険性―その底に流れるもの;「裁判員制度を裁く」―裁判員強制の問題を中心に)
第3章 裁判員制度と最高裁(最高裁の裁判員制度合憲判決を批判する;裁判員裁判控訴審の事実審査について;被告人の裁判員裁判選択権否定の憲法問題について;裁判員辞退の自由を認めた最高裁)
終章 「三・一一後の不安の中で」―自己紹介を兼ねて

[日販商品データベースより]

裁判員制度施行から4年。国民への参加義務の強制と重い負担、刑事裁判の変容、最高裁の制度定着への並々ならぬ意欲…。裁判員制度はこのまま続けてよいのか。劇場と化した法廷裁判員制度を裁く。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

裁判員制度は本当に必要ですか?

裁判員制度は本当に必要ですか?

織田信夫 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2020年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 最強魔法師の隠遁計画 1

    最強魔法師の隠遁計画 1

    イズシロ  米白かる  ミユキルリア 

    価格:660円(本体600円+税)

    【2021年02月発売】

  • 世界でたった一人の弟

    世界でたった一人の弟

    坂本ハヤト 

    価格:660円(本体600円+税)

    【2006年04月発売】

  • 写真でたどるアドルフ・ヒトラー

    写真でたどるアドルフ・ヒトラー

    マイケル・ケリガン  白須清美 

    価格:4,180円(本体3,800円+税)

    【2017年09月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント