この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 心的外傷と回復 増補新版
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2023年10月発売】
- 統合失調症は癒える
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年10月発売】
- 中井久夫集 5
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2018年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2023年10月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年10月発売】
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2018年01月発売】
[BOOKデータベースより]
1966年に精神科医となって以来、統合失調症を中心に、グラフと年表を作ることの効用、絵画療法の意味、外来治療のあり方など、著者のやってきたこと・見てきたこと・考えたことを懇切にしるし、さらに日本を軸に精神医学の歴史を追跡しながら、今後を展望する。これからの精神医学と医療にたずさわるすべての人のために。
1(統合失調症の有為転変;統合失調症の経過における治療者・患者間の最小限の情報交換;回復過程論から、いわゆる精神的病理症状をみ直す)
[日販商品データベースより]2(国内外の精神医学の動向一端;戦後日本精神医学史(一九六〇‐二〇一〇)粗稿;私の世代以後の精神医学の課題)
3(絵画療法と私の今;遅発性心的外傷患者への絵画療法の試み;芸術療法事始めのころ;非言語的アプローチの活かし方)
4(私が面接で心がけてきたこと―精神科臨床と臨床心理学をめぐる考察;私の外来治療;精神科医の精神健康の治療的意義;永田俊彦の統合失調症経過研究をめぐって;病跡学の今後と私;ウイルス持続感染が起こすいたずら;回復の論理の精神病理学がありうるならば)
5(精神分析と人間と―土居健郎先生に聞く)
1966年に精神科医となって以来、統合失調症を中心に、著者のやってきたこと、見てきたこと、考えたことを記し、日本を軸に精神医学の歴史を追跡しながら今後を展望する。医療に携わるすべての人へおくる1冊。