この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 72時間生きぬくための101の方法 改訂版
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2024年09月発売】
- 遺跡から調べよう! 1
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2013年07月発売】
- お金の攻略法
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2024年09月発売】
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2013年07月発売】
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の弥生時代の、代表的な遺跡を50か所とりあげ、発掘調査によって浮かび上がってくる人びとの暮らしを明らかにしていきます。弥生時代の語源になったのは?水田稲作のはじまりがわかるのは?最初の王の墓はどこ?戦いのあとがわかるのはなぜ?さまざまな研究分野の専門家たちが登場し、考古学にかかわる仕事の魅力を語ります。
弥生町向ヶ岡貝塚―東京都文京区
[日販商品データベースより]登呂遺跡―静岡県静岡市
板付遺跡―福岡県福岡市
菜畑遺跡―佐賀県唐津市
百間川原尾島遺跡―岡山県岡山市
間口洞窟―神奈川県三浦市
下郡桑苗遺跡―大分県大分市
今山遺跡―福岡県福岡市
松原遺跡・榎田遺跡―長野県長野市
奈具岡遺跡―京都府京丹後市〔ほか〕
日本の弥生時代の、代表的な遺跡を50か所とりあげ、発掘調査によって浮かび上がってくる人々の暮らしを明らかにする。様々な研究分野の専門家たちが登場し、考古学に関わる仕事の魅力を語る。