[BOOKデータベースより]
東アジア文明史の広大な視野から解き明かす中国膨張の論理。日中冷戦の本質は「文明の衝突」問題である!
中国とアングロ・サクソンとの対峙―香港返還以後のせめぎ合い
「外に対する中」こそ「中国」の本質
中華秩序の膨張論理
「中華」と「周辺」との距離感覚
「アジア的粉飾」としての中華秩序
「アジア的本質」を映す中越関係
中越のアジア的平和の構造
極東のコックピット―中朝関係の歴史構造
北東アジアの「歴史的モザイク構造」
中朝「唇歯の関係」の本質
中華文明に対抗する「北方の壁」
中国は「西欧の衝撃」を超えられるか
現代中国が抱える「大いなる歴史の宿題」
二一世紀の中国と世界、そして日本
日中冷戦の本質は、「文明の衝突」問題である。本書では、新たな国際秩序を目指す中国の論理を、文明史的視点から読み解く。安倍政権の安全保障ブレーンが説き明かす中国外交の本質。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東南アジア政治へのアプローチ
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2025年03月発売】
- 外交と歴史から見る中国
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2023年06月発売】
- ロヒンギャ危機
-
価格:968円(本体880円+税)
【2021年01月発売】
- 軍政ビルマの権力構造
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2009年06月発売】
新たな国際秩序を目指す中国の論理を、文明史的視点から読み解く。安倍政権の安全保障ブレーンが説き明かす中国外交の本質。