- 死後に生きる者たち
-
〈オーストリアの終焉〉前後のウィーン展望
Dallo Steinhof.2nd ed.- 価格
- 4,400円(本体4,000円+税)
- 発行年月
- 2013年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784622077794
[BOOKデータベースより]
アガンベンと並び、ベンヤミンの正統な後継後とも言うべき、現代イタリアおよびヨーロッパを代表する思想家の主著。シェーンベルク、ベルク、ヴェーベルン、ムージル、ホフマンスタール、アルテンベルク、ロート、ヴァルザー、トラークル、ロース、クラウス、ユンガー、クリンガー、クービン、シーレ。かれら“死後に生きる者たち”の遺した作品を、ウィトゲンシュタインの言語批判を導きの糸に、“連作歌曲”ふうに論じる哲学的エッセイ。
シュタインホーフから
死後に生きる者たち
言語的なもの
安んじることのないわたしたちの心
哀悼劇の新たな空間
近代的なものの批判
悲劇的なものの不可能性
さあ、さあ、おはいり、動物たちの見せ物小屋へ!
音楽、声、歌詞
不可思議な驚嘆すべき出来事〔ほか〕
現代イタリアおよびヨーロッパを代表する思想家の主著。シェーンベルク、ユンガーら、「死後に生きる者たち」の遺した作品を、ウィトゲンシュタインの言語批判を導きの糸に、連作歌曲ふうに論じる哲学的エッセイ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヨーロッパの地理哲学
-
価格:2,255円(本体2,050円+税)
【2025年01月発売】
- 抑止する力
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2016年12月発売】
- アガンベン《ホモ・サケル》の思想
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年03月発売】
- それでも。マキァヴェッリ、パスカル
-
価格:6,270円(本体5,700円+税)
【2020年06月発売】
- 実在とは何か
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2018年07月発売】
著者は現代イタリアを代表する思想家。帝国の崩壊を前に故郷喪失を生産的契機に変えた芸術家たちの試行錯誤を論じる哲学的エッセイ。 アガンベンと並び、ベンヤミンの正統な後継者とも言うべき、現代イタリアおよびヨーロッパを代表する思想家の主著。新ウィーン楽派、ムージル、ホフマンスタール、アルテンベルク、ロート、ヴァルザー、トラークル、ロース、クラウス、シーレ、クービンといったウィーンのさまざまな作家や芸術家を、おもにウィトゲンシュタインの「明晰さ」の概念から論じる哲学的エッセイ。帝国の崩壊を前に、故郷喪失を生産的契機に変えた芸術家たちの試行錯誤は、今日ますます新しい。 新版(二〇〇五年)への序言/まえおき(一九八〇年)/シュタインホーフから/死後に生きる者たち/言語的なもの/安んじることのないわたしたちの心/哀悼劇の新たな空間/近代的なものの批判/悲劇的なものの不可能性/さあ、さあ、おはいり、動物たちの見せ物小屋へ/音楽、声、歌詞/不可思議な驚嘆すべき出来事/むずかしい男/アケロンを動かしてみせよう/内密のアードルフ・ロース/ルーのボタン/ガラスの連鎖/死ぬことに障害を負った者/ふたたび神秘的なものについて/夕べの国/断崖と沼について/ケンタウロスたち/女性的なもの/永遠の子供/離別した者の歌/弓術/旧い町の暗い道/物語の星/クラウスの表意文字/解説[田中純]/訳者あとがき/主要人名事典