- 戦後大阪のアヴァンギャルド芸術
-
焼け跡から万博前夜まで
大阪大学総合学術博物館叢書 9
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2013年07月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784872592191
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 平気で他人を攻撃する人たち
-
価格:924円(本体840円+税)
【2025年03月発売】
- 不安をしずめる心理学
-
価格:924円(本体840円+税)
【2025年05月発売】
- Web制作必携HTML&CSS全事典 改訂4版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
- 政治学原論
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年04月発売】
- アーティストのための体表解剖学
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
図版(大阪のアヴァンギャルド諸相;中之島からの発信―グタイピナコテカ1962‐1970;都市へのまなざし、都市からのまなざし)
[日販商品データベースより]論考(広告デザインと前衛芸術、その大阪での融合;大阪における前衛音楽;街に埋もれる大阪の表現力;グタイは今も活きている;グタイピナコテカ―吉原治良の「傑作」としての具体美術館その意義と課題)
グタイピナコテカ資料
戦後復興から高度成長期を迎え、大阪万博にいたる1950年代から60年代、大阪がヴァイタリティに満ちていた時代の前衛的な芸術活動を振り返る。大阪大学総合学術博物館の企画展「オオサカがとんがっていた時代」関連図書。図版多数収録。