この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 脳に収まるコードの書き方
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年06月発売】
- Tidy First?
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年12月発売】
- ダイナミックリチーミング 第2版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2025年03月発売】
- Read Real NIHONGO 全図解日本のしくみ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- 仏伊英メニューの読み方書き方 新装版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「直木賞」作家がリーダー不在の時代に問う英雄は何ゆえ英雄なのか―。信長、信玄、官兵衛、氏郷…戦国ヒーローの夢の跡をたどる珠玉の歴史エッセイ。
第1章 「城」を歩く(木下藤吉郎と美濃攻略;畠山義続と七尾城 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「戦跡」を歩く(戦国初の天下人・三好長慶;武田信玄、北へ向かう ほか)
第3章 「社寺」を歩く(家康と桶狭間の敗戦;仕組まれた安土宗論 ほか)
第4章 「山」を歩く(非業の将軍、足利義輝;毛利元就と石見銀山 ほか)
第5章 「海」を歩く(宇久盛定と王直;王直と東シナ海 ほか)
直木賞を受賞した安部龍太郎による最新の歴史エッセイ。長谷川等伯、織田信長、豊臣秀吉、黒田官兵衛、レオン氏郷など、小説でも取り上げられた英雄の足取りを、著者独自の歴史観で綴る。