- この古典が仕事に効く!
-
- 価格
- 954円(本体867円+税)
- 発行年月
- 2013年07月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413044035
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第3版
-
価格:3,058円(本体2,780円+税)
【2025年05月発売】
- 民主主義
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年05月発売】
- 書くことのメディア史
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年04月発売】
- 世にもふしぎな法律図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- Read Real NIHONGO 日本の歴史
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年07月発売】
[BOOKデータベースより]
壁の乗り越え方とは、リーダーのあるべき姿とは。ぼくはこれで解決してきた!―世の中の見方が変わる1冊。
第1章 ブレないビジネスマンの軸となる「この1冊」(リーダーは愛されるべきか、恐れられるべきか『君主論』マキアヴェッリ;多くの経営者が心の支えとする考え方とは『論語』孔子 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 日本人の強みを武器にする「この1冊」(“勝てるチーム”はどうやってつくるのか『失敗の本質』野中郁次郎他;日本人が日本人らしく成功するためのビジネスの進め方『論語と算盤』渋沢栄一 ほか)
第3章 政治・経済ニュースの本質がつかめる「この1冊」(これからの世の中、何が価値を生み出すか『断絶の時代』ピーター・ドラッカー;人間として最後までゆずってはいけないもの『社会契約論』ルソー ほか)
第4章 人間関係のツボがわかる「この1冊」(周りから浮かないために、時々見返したい戒め『箴言集』ラ・ロシュフコー;“特長”を際立たせるための手法がわかる1冊『英雄伝』プルターク ほか)
第5章 壁を乗り越える力をくれる「この1冊」(リーダー、経営者に支持され続ける心が静かになる1冊『菜根譚』洪自誠;人生を楽しむために大切にするべき意外なこととは『エセー』モンテーニュ ほか)
古い知恵こそ、いちばん使える。長い間読み継がれてきた“本物の知”は、やっぱり強かった…。超有名な作品、人生の指針を見出す作品など、仕事と人生に必要なことを教えてくれる古典50冊を紹介する。