[BOOKデータベースより]
あついあついひが、もうなんにちもつづいています。うさぎのぴょんはぐったり。みんなもうんざり。とうとうおこったぴょんは、おひさまのところへでかけます。「やいおひさま!まいにちまいにちあつくするのはやめてくれ!」すると、おひさまは…。
[日販商品データベースより]暑い暑い日が、もう何日も続いている。うさぎのぴょんはぐったり。みんなもうんざり。とうとう怒ったぴょんは、おひさまのところへでかけ、暑くするのはやめてほしいと言った。するとおひさまは…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アントンせんせいこまったときはおたがいさま
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年10月発売】
- ねずみがぱくっ!
-
価格:922円(本体838円+税)
【2014年09月発売】
- ねむいねむい
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年02月発売】
今日も 朝から おひさまジリジリ、何日も続く暑い日に、うんざり顔の動物たち。ウサギのぴょんは我慢できなくなって、おひさまを怒ります。「やい おひさま!いくら なつだからってまいにち まいにちぎらぎら じりじりあつくするのは やめてくれ!わかったか!」すると次の日から雲が出て、おひさまは隠れてしまいました。涼しくなって、喜んでいた動物たちでしたが、だんだん元気がなくなってきて…。猛暑だ、酷暑だと騒がれ続けている、昨今の日本。暑さに耐える動物たちの心情は、私たちにも痛いほど伝わります。でも、怒られて悲しい顔のおひさまを見ると、何だかわがままだったなぁ…とちょっぴり反省する気持ちも出てきます。…それでも、やっぱり今年の夏も言ってしまうのでしょう。「あつくて あつくて しかたがない!」(木村春子 絵本ナビライター)
夏ってほんとに暑くて暑くて、太陽がでているのが嫌になってしまいますが、かと言って、まったく太陽がでてくれない曇り空ばかりの毎日でも嫌ですね。夏には夏ならではの良さがあって、太陽にもその良さがあることが伝わる1冊でした。(morimoriさん 30代・山口県 )
【情報提供・絵本ナビ】