[BOOKデータベースより]
県民性に隠された事実。境界線には悲喜こもごも様々なドラマが隠されていた!
1 「廃藩置県」から「四十七都道府県」の成立へ
2 県境に秘められた歴史
3 なぜそこに県境がある?
4 ニッポン縦断県境をめぐる争い
5 市町村境・旧国境の知られざる秘密
6 地図で見つけた所属と境界の未定地
「県境」という1本の線に様々なドラマが隠されていた。たかが県境、されど県境、県民性を裏打ちするエピソードがここにある。アナタの県民性に隠された事実を多数収録。シリーズベストセラー本の決定版。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地図・地名からよくわかる!京都謎解き街歩き 増補改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年09月発売】
- 日本全国奇妙な県境・市町村境の事典
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年02月発売】
- 日本全国合成地名の事典
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年03月発売】
- 地理・地図・地名からよくわかる!ニッポンの謎87
-
価格:880円(本体800円+税)
【2014年09月発売】
- 教養としての日本地理
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年05月発売】
「県境」という1本の線にさまざまなドラマが隠されていた。たかが県境、されど県境、県民性を裏打ちするエピソードがここにある。