[日販商品データベースより]
「きいろいでんしゃ」、かっこいい「びゅんびゅんでんしゃ」、ちょっとこわい「ほねほねでんしゃ」など、ユニークな電車が登場!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぼくはうさぎ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年07月発売】
- がちゃがちゃどんどん
-
価格:990円(本体900円+税)
【1990年04月発売】
- ほらあめだ!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2009年04月発売】
- もぐらのサンディ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2002年03月発売】
- おばあちゃんへのおくりもの
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年12月発売】
電車が好きな子、電車が走っている姿が好きな子!ページをめくれば、色んな電車がたくさん登場しますよ。まずは、かたんことん かたんことん、きいろい電車。ぐいぐい強い、くろ電車。とびっきり速そうなびゅんびゅん電車は、どこかで見たことあるような。場面は一転、ことことのんびり、ゆっくり電車もいい感じ。さらに、雲まで届くビル電車!コロコロまるまる だんごむし電車!?がらがらぽきぽき ほねほね電車まで!!何だか聞いたことも見たこともないような、珍しい電車もどんどん走っています。みんなで走ろう、ゴーゴー!最後には、それぞれの路線図も載っていますよ。みんなはどの電車に乗ってみたくなるのかな。それとも、自分で考えた電車を教えてくれるのかな。元気いっぱい、楽しい電車絵本です。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
迫力ある表紙に目がくぎづけになり、書店で購入しました。
力強い線で描かれたおもしろ電車に、ページを開いた途端、もう夢中!
シンプルだけど感覚を刺激する言葉が、お話の世界をどこまでも広げます。
わたしがいちばん好きなのは、「ごっとり ごっとり いしころ でんしゃ」。
頭の中で石ころの電車に乗りこんで、列車が進む”ごっとり感”を満喫です。
子どもたちと読んだら、ぐっと楽しいだろうなー^^(ころころこぞうさん 20代・東京都 )
【情報提供・絵本ナビ】