[BOOKデータベースより]
親の伝え方ひとつで子どもは変わる。話す力・聴く力を育てる家庭の習慣。
プロローグ 伝わらないのはなぜ?(伝わらないのは曖昧だから―短くハッキリ;伝わらないのは聴かないから―まず聴こう ほか)
第1章 脱ワンワード週間―文章で話す(「脱ワンワード週間」でケンカが減る;JFAの挑戦―世界一になるためのコミュニケーション力 ほか)
第2章 1分スピーチ合戦―ちゃんと話す・ちゃんと聴く(「会話」をゲームにする;まずキッチンタイマーを用意してください ほか)
第3章 ダイジルールでほめる―相手のダイジなことでほめる(「ほめる」ことでチャレンジが続く;ポジティブさをネガティブさの3倍以上にする ほか)
第4章 子どもになにを「伝える」のか(なんのためになにを伝えるのか;親の究極の願いは子どもの「幸せ」。そのためには… ほか)
筋道立った自分の考えをもち、それをきちんと伝えられる力。子どものこの力が、親子の日々の会話習慣をほんの少し変えるだけでアップ。3人娘の父&元外資系コンサルタントだから書けた、全く新しい家庭教育の本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦略子育て
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年07月発売】
わが子が、自分の考えを筋道立てて伝えられる力を、親子の日々の会話習慣でアップさせる!まったく新しい家庭教育の本!