- 林業現場人道具と技 vol.8
-
パノラマ図解重機の現場テクニック
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2013年03月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784881382912
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公共建築設備工事標準図 電気設備工事編 令和7年版
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2025年05月発売】
- 憲法問題 36(2025)
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年05月発売】
- 林業現場人道具と技 Vol.19
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年11月発売】
- 林業現場人道具と技 Vol.16
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年03月発売】
- 林業現場人道具と技 vol.11
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年09月発売】
[日販商品データベースより]
重機が動く現場では、重機オペレーターであれ、チェーンソーマンであれ、作業工程の中での重機の機能、テクニック、役割を現場の全員が理解することが重要になります。
重機を仕事に生かし、材の生産で経営成果を挙げられるかどうかは、すべて現場人の腕次第。人に生かされてこそ、重機の存在意義が生まれます。
今号は、6事業体の搬出現場を取材しました。作業の手順(材と人・機械の動き)や重機操縦テクニック、重機改良・工夫ポイントなどを、それぞれ紹介しています。
土場で仕分けするロングリーチグラップルの動き、バケットとハーベスタを組み合わせた最先端林業機械、売り上げに直結するプロセッサ作業のコツなど、作業効率アップにつながるノウハウが詰まっています。
(ハーベスタ、プロセッサなど車輌系の高性能林業機械・大型機械を、現場人になじみのある「重機」と、この本では呼びます。)