この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ハンドレッドノートースワロウテイルの事件簿ー
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年06月発売】
- 昭和100年×放送100年 音声と写真でよみがえる昭和 戦中・占領期編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- コーリャと少年探偵団
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
翻訳がもたらした特異な日本文化とは。外来文化受容に際してつくられてきた「翻訳日本語」の形成過程に日本文化の特異な構造を探ってきた著者が、日常語から文学作品にいたる広範なことばの“現場”を検証し、翻訳語の特殊な働きを明らかにする。
1(社会と世間の違い;兆民の翻訳語「天」;言霊とは何か ほか)
[日販商品データベースより]2(思想を表現することば;日本語ナショナリズムへの不安;小林秀雄の批評文の構造 ほか)
3(日本人の遊びと仕事;日本人のものの考え方;日本文化にとって漢字とは何か ほか)
「翻訳日本語」の形成過程に日本文化の特異な構造を探ってきた著者が、日常語から文学作品に至る広範なことばの現場に立ち、自らの「カセット効果」理論を展開。日本語論・日本文化論に新たな視角を導入する。