[BOOKデータベースより]
勤しむ、案山子、強ち、疎か、流石、労う、寧ろ、山車。読めそうで読めない漢字を、まる子と一緒に楽しくおぼえよう。
愛敬(あいきょう)
生憎(あいにく)
和える(あえる)
購う(あがなう)
崇める(あがめる)
欠伸(あくび)
胡座(あぐら)
与る(あずかる)
軋轢(あつれき)
強ち(あながち)〔ほか〕
流石、和える、徒に、相殺…。読めそうで読めない漢字を、ちびまる子ちゃんと一緒にたのしく学習。難しい漢字や特別な読み方の漢字も、まんがですらすら読めるようになり、漢字力がめきめきアップする1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ちびまる子ちゃんの漢字辞典 3
-
価格:935円(本体850円+税)
【2008年03月発売】
- ちびまる子ちゃんの四字熟語教室
-
価格:836円(本体760円+税)
【2001年06月発売】
- ちびまる子ちゃんの続四字熟語教室
-
価格:935円(本体850円+税)
【2012年03月発売】
- ちびまる子ちゃんの続慣用句教室
-
価格:935円(本体850円+税)
【2015年02月発売】
- 三省堂例解小学ことわざ辞典 ワイド版 第2版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年04月発売】
表紙の漢字、「柿落とし」を普通に「かきおとし・・・って何?」って話してた親子です(笑)
大人も勉強になりますー。
息子は書けないけど割と読めるので、イラストの助けも借りつつ意外と沢山読めていました。
親子でわいわい言いながら読める一冊でした。(lunaさん 30代・大阪府 男の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】