この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぼくはあと何回、満月を見るだろう
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年06月発売】
- ひとこと化
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年02月発売】
- 4技能でひろがる中級日本語カルテット 教師用ガイド
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年04月発売】
- 今すぐ役立つ!日本語授業教案の作り方
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年02月発売】
- AI・量子コンピュータにかかわるリスク管理
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
原始科学の成立
[日販商品データベースより]古代アジアの科学思想
ヘレニズム期の科学と神秘思想
イスラム世界の科学思想
普遍論争と12世紀ルネサンス
イタリアルネサンスと自然魔術
近代科学を創った人たち
古典的世界像の完成
近代的生命科学
情報理論の黎明と古典的世界の構造
近代科学のつまずきと現代科学の描く世界
量子力学はいったい何を意味しているのか
特殊相対性理論から、一般相対性理論への道のり
近代の破局(マッハの実証主義とウィーン学団)
ゲーデルの不完全性定理
量子力学が描く宇宙
科学思想史や科学史、自然科学概論などの講座用教科書として、
初学者が必要な基礎知識を習得することを目的としている。
内容の紹介事項は最小限にとどめるように努め、科学思想史全体に一つの輪郭を与え、
科学思想史のおおまかな流れを把握できるように考慮した。