この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 高齢者福祉政策論
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年02月発売】
- 高齢者の経済的虐待の予防
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2023年04月発売】
- 親の介護をする前に読む本
-
価格:880円(本体800円+税)
【2016年12月発売】
- 在宅医療・介護寝たきりからのリハビリウォーク
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年10月発売】
- 新・現代障害者福祉論
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 「挑戦」―なぜ走るのか、なぜ登るのか(一番苦手なことへの挑戦;義足のマラソンランナーの誕生 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「勇気」―足がない!20ヶ月の入院生活(切断事故、そして三重苦。―「運が良かった?」;健康な体に感謝する ほか)
第3章 「夢」―母と妹、そして少年時代から会社起業まで(母はほんとうに本が大好きな人間です。;今でも心に残っていること ほか)
第4章 「出会い」―日本中の友人から夢と勇気を貰う(私はたくさんの人たちと出会い、そして支えられました;病院時代に出会い、支えていただいた方たち ほか)
一番できそうもないことをやってみよう。ゴールすればきっと何かが変わる。ここでリタイアすれば体は楽だけど、必ず後悔する…。両足義足でマラソン大会に参加する著者が自身について語る。