この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知らないと恥をかく世界の大問題 16
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2025年06月発売】
- お経から読み解く未来予言 仏教コード
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年12月発売】
- 一気にわかる!池上彰の世界情勢 2025
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 20歳の自分に教えたい地政学のきほん
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年05月発売】
- 外国語独習法
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 身近な地域(世界をかけめぐる銀―近世における交易都市博多;岐路にたつ東アジア―近代福岡におけるアジア主義と孫文;熱狂する安保と三池―戦後福岡における社会運動の展開)
[日販商品データベースより]第2部 せめぎあう地域(西南ドイツにおける共同体の伝統―宗教改革期の都市と農村;二つのスペイン―カタルーニャとカスティーリャ;在地社会からみる近世インド―マラーター同盟を中心に;アメリカにおける「新南部」理念の展開―南北戦争後の南部人意識を中心に)
第3部 つながる地域(大西洋ネットワークの諸相―カリブ・ラテンアメリカ地域を中心に;ヨーロッパ統合の系譜―中・東欧地域の統合構想を中心に;東アジア連帯の模索―近代日本の帝国主義政策下における沖縄・朝鮮・台湾;ソ連という理念と現実―形成期の民族をめぐる問題を中心に)
グローバル・ヒストリーと従来の地域史を接近させ、地域の視点から世界史をみていく試み。「身近な」「せめぎあう」「つながる」3つの地域の個性を世界史のなかに位置づけ、そこに生きる人々を描きだす。