[BOOKデータベースより]
「ミュンヘンの悲劇」から奇跡的な復活を遂げた「赤い悪魔」ユナイテッド。3部リーグ転落からはい上がり44年ぶりのリーグ優勝を手にしたシティ。130年以上に及ぶマンチェスター・ダービー、対照的な歴史を彩るレジェンドたち、街を二分するサポーターの熱狂、戦術・戦略の変遷、そして現在―『戦術クロニクル』『戦術リストランテ』の著者、渾身のマンチェスター・オデッセイ。
第1章 マンチェスター・ユナイテッドはなぜ香川真司を獲ったのか
第2章 赤のユナイテッドと青のシティのスターたち
第3章 ユナイテッドとシティ、ともに歩んだ草創期
第4章 栄光と喧噪の時代1960‐1970
第5章 苦闘の時代1970‐1980
最終章 格差から均衡の20年1980‐2000年代
マンチェスターの街を二分し、イングランドサッカーを代表するクラブでもある、ユナイテッド=赤とシティ=青。両雄の栄光と挫折、戦術、そして現在を、人気ジャーナリストが活写する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- プロサッカー選手をめざす子どもの親が知っておくべきこと
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年12月発売】
- サッカー4ー4ー2戦術クロニクル
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年01月発売】
- フットボールクラブ哲学図鑑
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2020年07月発売】
マンチェスターを二分するユナイテッド(赤)とシティ(青)。イングランドを代表する両雄の栄光と挫折、戦術、そして現在を活写。